EU単一特許への備えを万全に

統一特許裁判所に関する協定(UPC協定、UPCA)は2023年6月1日に発効しました。 これは貴社や貴社の特許にとってどのような意味を持つのでしょうか?

現状で17、そして最大25のEU加盟国において、皆さまのアイデアが統一された法的保護を受けられるようになります。 新しい単一特許は、各加盟国において国境を超えて、一つの中央訴訟に基づいて行使することができるのです。 特許は、従来通り欧州特許庁(EPO)に出願します。 変更点は権限です。 従来は各国の裁判所が責任を負っていましたが、新しい統一特許裁判所(UPC)が単一特許を執行することになります。 この新しい裁判所は、有効性の判断も担当します。 即ち、単一特許に対する無効審判を一元的に担当するため、その無効宣言は17カ国の全加盟国において同等に有効となるのです。

役立つ情報: UPCは、UPCA発効前にEPOが付与した既存の特許についても自動的に管轄権を有します。

COHAUSZ & FLORACKは、UPC立ち上げに関するあらゆるご質問にお答えします。 特別に設置されたUPCタスクフォースは、細心の注意と豊富な専門知識をもって、長期にわたって新システムの準備を行いました。

すでに当事務所のクライアントでいらっしゃいますか? 当事務所のクライアントの場合、特許や既存の知的財産権に関して取るべき措置について、個別に詳しい情報をご案内します。 単一特許を選択するか、オプトアウトを選択するかに関わらず、私たちは、皆さまが直面する課題を把握し、あらゆる期限の管理に努めます。

UPCと欧州単一特許: 欧州における知的財産権の新たな可能性

欧州裁判所は、特許を独立して取り扱い、中央当局であるためより高度な法的安定性を保証し、より効率的かつ費用効果の高い方法で手続が行われるようにします。 それが統一特許裁判所(UPC)の目的です。 UPCはドイツの4つの重要な拠点(デュッセルドルフ、ミュンヘン、ハンブルク、マンハイム)で活動しています。

同時に、単一効特許(UP)も存在します。 これにより、欧州特許が付与された後、最大24のEU加盟国で統一的な特許保護を受けることが可能となります。
国際的に活躍する企業、特許権者、特許出願人として、何が期待できるでしょうか? 

単一効特許の出願にはどのような賛否両論がありますか? また、どのような費用がかかると予想されますか? 必要な情報はすべてここでお伝えします。 欧州で革新的な企業であり続けるために、そして知的財産権を最大限に活用するために知っておくべきことのすべて

FAQ / UPCとユニタリーパテント

統一特許裁判所に関する協定(UPC協定、UPCA)は2023年6月1日に発効しました。  UPC自体も同時にオープンしました。 サンライズ期間は2023年3月1日に始まりました。 この期間の初めから、特許権者はオプトアウトを申請することができ、その結果、新制度を除いた欧州特許出願と特許の現状を維持することができました。

オプトアウトを申請することで、欧州特許出願手続き、ならびに既存の欧州特許の管理を、統一特許裁判所(UPC)の管轄対象外とすることができます。 その結果、侵害訴訟や無効訴訟に関して、各国の裁判所が独占的な裁判権を保持することになります。 オプトアウトは、「安全策を講じる」ためのものであり、これにより第三者が統一特許裁判所において皆さまの特許に関する訴訟を起こすことを防ぐことができます。. 他方で、オプトアウトを撤回(「オプトバックイン」)しない限り、統一特許裁判所で第三者に対して皆さまの特許に関する訴訟を起こすことができなくなるため、国境を越えた権利行使の恩恵を受けられなくなります。 オプトアウト申請は、サンライズ期間(2023年3月1日)が始まってから、UPCA発効後7~14年の経過措置期間が終了するまで提出できる。オプトバックインしない限り、皆さまの特許の全期間において有効です。 ただし、当該特許に関する訴訟が統一特許裁判所に提起されていないことがオプトアウトの前提条件となります。 オプトアウトの申請は、欧州特許庁ではなく、統一特許裁判所に行う必要があります。

オプトアウト後も新しい単一効特許制度を利用するためには、特許出願人または特許権者は、一旦オプトアウトから脱退する機会があります。 しかし、オプトアウトと同様、オプトインは、当該特許に関連する訴訟が国内裁判所に提起されていない限り可能です。 オプトインした後、再びオプトアウトすることはできません。

24のEU加盟国が新しい単一効特許制度に参加しています。 現在(2023年8月現在)、EU17カ国が統一特許裁判所協定(UPCA)を批准しています。 英国はEU離脱に伴い批准を撤回しました。 スペイン、ポーランド、クロアチアもさまざまな理由から、当面は単一効特許制度に参加していません。

第一審の裁判所は、パリの本庁とミュンヘン支部のほか、加盟国の地方また地域単位の支部に分かれています。 ドイツは、特許侵害訴訟に関してヨーロッパで最も重要な裁判地であり、複数の地方支部を有する唯一の加盟国です。 支部は、デュッセルドルフ、マンハイム、ミュンヘン、ハンブルクにあります 統一特許裁判所の控訴審裁判所は、ルクセンブルクに置かれます。

統一特許裁判所(UPC)が開設された今、欧州特許庁(EPO)から単一効特許(UP)を取得することもでき、これにより最大24のEU加盟国で統一的な保護を受けることができます。 そのためにはまず、従来の方法で欧州特許(EP)を申請します。 EPが付与されたら、「単一的効力の請求」を提出できるようになります。 この手続きは、欧州特許公報に特許の付与が発表されてから1ヵ月以内に行う必要があります。 欧州特許庁では、単一特許の法的ステータス、ライセンス供与、権利の移転、制限、取消し、失効に関する情報が記載された新しい登録簿が作成されます。 特許権者は、権利の移転およびライセンス供与を欧州特許庁で一元的に登録できます。 これにより、各国の特許庁で並行して特許登録を行う手続きが不要になります。 単一特許の詳細は、欧州特許庁のウェブサイトをご覧ください。

多くの場合、コスト削減が可能となります。 従来の欧州特許(EP)の有効性の確認・維持を、4カ国(またはそれ以上)の統一特許裁判所参加国で行う場合、一般的には、単一特許(UP)の方がコストが安くなります。 翻訳費用、各国特許庁の手数料、弁護士やその他のサービスプロバイダーの費用が不要となります。 原則として、知的財産戦略においては、統一特許裁判所協定の参加国が多ければ多いほど、単一特許がもたらすコスト面でのメリットは大きくなります。

可能です。 単一特許とドイツ国内特許は、密接な相互補完的関係にあります。 このような「ドイツとヨーロッパの連携」は素晴らしい可能性を秘めています。これは、ドイツの裁判所は、何十年にもわたって、その法的確実性で知られており、また欧州特許の執行の基礎となっているからです。 こうした連携により、特許出願人は、新しい単一特許の包括的かつ国境を越えた法的保護を早期に得られます。そして、ドイツ特許を活用することで、欧州各国をまたがる特許にかかる侵害訴訟や無効訴訟に関して、これまで慣れ親しんだ法的確実性を諦める必要もなくなるのです。 ただし、ドイツと欧州の特許付与手続きの違いや、出願の種類に合わせた適切なドラフトの選択に注意する必要があります。 両制度への知見が問われるのです。

従来の欧州特許(EP)では、標準必須特許は複数のEU加盟国で登録されることが一般的です。これは、技術標準に準拠した機器はほぼすべての国で一般的に利用可能であるからです。 同時に24カ国で統一的な法的保護を可能とする単一特許(UP)は、標準必須特許保有者の最初の選択肢となる可能性があります。 さらに、標準必須特許は最長で20年間維持されるのが一般的であるため、多くの場合、単一特許を取得することで高い費用対効果が見込まれます。 年間手数料だけでも、1件の特許につき12万5,000ユーロの節約が可能と推定されています。 単一特許とドイツ特許による同時保護(「ドイツとヨーロッパの連携」)も検討に値します。ドイツは20年以上前から、標準必須特許侵害訴訟において世界で最も重要な裁判地の一つとなっているからです。 UPとドイツ特許を組み合わせることで、ドイツの管轄権とUPCへのアクセスという利点が確保されます。

ブレグジットの結果、英国は単一効特許(UP)とUPCに参加しなくなりました。 つまり、企業は英国のUPとUPCを利用することができません。 その代わり、従来通り、発明を保護するため、また英国内の競合他社に対して訴訟を起こす際には、従来の方法で有効化された国内特許や欧州特許、英国の裁判所に頼らざるを得なくなります。 しかし、英国企業がEU加盟国内で既存の欧州特許を侵害した場合、UPCに回答しなければならない可能性があります。

統一特許(UP)に関するあらゆる質問に関する更なる有益情報は、統一特許裁判所(UPC)のウェブサイトに掲載されています。

特許侵害訴訟において、外部の弁護士と協働するというこれまでの体制に変更はありません。 当事務所は、統一特許裁判所においても、高度な資格と経験を有する外部の法律事務所とともに、試行錯誤を重ねた「デュッセルドルフスクール」に従って訴訟手続を進めていきます そのため、専門的な法律事務所としての優れた知見と、有効性の検証手続き、とりわけ特許侵害訴訟手続きと並行して行われる有効性の検証手続きにおける当事務所の数十年にわたる専門知識を組み合わせています。 「デュッセルドルフスクール」に従って協働することで、特許侵害訴訟と有効性訴訟とが並行して行われる特許紛争において、外部の優れた弁護士と当事務所の弁理士が異なる視点を持ちながら、一体となって取り組むことができるのです。

UPCとユニタリーパテントのすべて

単一特許

合理的で、理想的には時間と費用の節約にもなる方法で、特許保護を欧州全体に拡大したいと考えていますか? 単一特許が効力を有するすべての可能性に関する情報を提供させていただきます。

統一特許裁判所

あるいは、侵害訴訟や無効訴訟、UPCAが発効した後のEUにおける知的財産権の行使方法に関する情報が必要でしょうか? 次のページでは、UPCの管轄およびメリットに関する情報をご覧いただけます。

オプトアウト(適用除外): UPCのメリットとデメリット

UPC制度が、お客様の現在の知的財産権戦略に合致しない場合は、UPCの適用を除外することができます(オプトアウト)。 UPCからオプトアウトした場合、欧州特許(すなわちEPOにより既に付与された特許)は、少なくとも移行期間である7年間は既存のシステムに残り、国内裁判所は、これらのオプトアウトした特許に関する問題について管轄権を保持します。 UPCからオプトアウトする場合の利点、欠点に関する詳細情報は、こちらをご覧ください。

Are you interested in our newsletter CFTicker?

Would you like to be invited to our events?