Hans-Joachim Meyer

弁理士
2005年よりパートナー
Bleichstrasse 14
D-40211 Duesseldorf
Germany
Phone +49 211 90490-0
Fax +49 211 90490-49
mail@cohausz-florack.de
詳細な履歴
Hans-Joachim Meyerは鉱山工学をベルリン工科大学で専攻し、1990年工学技士資格を得て卒業。 同年、知的財産法と民法の研修をベルリンの特許事務所で開始。 その後さらに、デュッセルドルフ地方裁判所特許訴訟会議所、ドイツ特許・商標庁、ミュンヘンの連邦特許裁判所で研修を積み、1994年ドイツ弁理士試験に合格。1996年には欧州特許庁に対する代理人に認められる。 Gottfried Schüllは1995年にCOHAUSZ & FLORACKに入社し2005年、パートナーとなる。
弁理士活動の焦点の一つは金属加工、原材料取り扱い技術、衛生技術、木質原料技術の分野に属する中規模企業の代理人業務である。 特許・商標出願の他にも特許侵害事件や異議・無効申し立て手続きに取り組む。
Hans-Joachimはドイツ語と英語を話す。
現在の推奨
- IP Stars 2022
- IP Stars 2021
- IP Stars 2020
- IP Stars 2019
- IP Stars 2018
- IP Stars 2017
- IP Stars 2016
- IP Stars 2015
- IP Stars 2014
キャリア
1996
より欧州連合特許庁に対する職業代理人、欧州連合知的財産庁(EUIPO)に対する職業代理人として活動
1995
よりCOHAUSZ & FLORACKに参加
1994
より弁理士
1990 - 1994
から1994年まで弁理士の研修を受ける
1990
ベルリン工科大学で鉱業技術を専攻。工学技士(Dipl.-Ing.)の資格を得て卒業
所属団体
弁理士会、epi、GRUR、VPP、FICPI
専門知識分野
以下の技術分野特許法:
- 機械工学
- 輸送機関と原材料取り扱い技術
- 建造と構造技術
専門知識
- 機械工学、化学工業、原材料
- 訴訟
- 登録商標
- 意匠